
自分らしく幸せになりたい
前回の漫画ブログでは、「キャリアを総合的に考えることによって、より自分らしく幸せな日々を過ごすことができるのではないか」とお伝えしました。
自分がやりたいことはすべてできている方はとても幸せだと思います。ぜひそのまま進んでください。
現状を変えたい、よりよくしたい方は、自分が心から求めている未来をアウトプット(紙に描き出す、イベントを活用するなど方法はご自由に)してみることをおすすめします。
・・・と書いている私も、まだまだできることがあるのではないか?と思っています。
例えば仕事、ずっと「仕事はしんどいことをやって、我慢した対価が給料。楽しいものではない」思い込みがありました。
周囲がそう言うので無意識のうちに刷り込まれているんですね。
なので、「楽しく働きたいなんて贅沢なことを望んではいけない」と思い込んでいました。
最近「100年ライフ」なんて言葉が取り上げられていますが、あと50年ほどひたすら我慢して働き続けるなんて耐えられるでしょうか(私は、自分には無理だと思っています)。
仕事以外にも気ままに旅をしてみたり、趣味を増やしたり、パートナーと出会ったり・・・やりたいことは出てくるはずです。
私は、ようやく自分に「幸せに生きたいと思ってOK」サインを出すことができました。あなたはいかがですか?
※こちらのブログは、個人の経験・見解です
虹色キャリア
ライフ・キャリア・レインボー
コメントをお書きください