
ときめきがほしい
キャリアコンサルタントの勉強中、「一般的に使われている言葉ほど、それぞれの認識があるからお相手に確認しましょう」と教えていただきました。
例えば「ときめき」の認識も人によって違うのではないでしょうか?ちなみに私は「キュンキュンすること」などと擬態語中心で返答しそうです・・・。
普段何気なく使っている言葉ですが、「それってどういうこと?」ときかれると、あらためて考えるきっかけになりますね。
そして、言葉にすることで自分のなかに埋もれていた「答え」が出てくる瞬間があります。
先日のご相談で考えていることをお話していただくうちに、クライアントの方から「じゃあ、こうしたいです!」と具体的なアクションプランが出てきました。自戒をこめて、あとは行動あるのみ!ですね。
※こちらのブログは、個人の経験・見解です
虹色キャリア
ライフ・キャリア・レインボー
コメントをお書きください