働くママの考え方・行動をととのえる4ステップ講座2023

働くママの考え方・行動をととのえる4ステップ講座2023


10月29日、新蒲田一丁目複合施設「カムカム新蒲田」にて、講座を開催しました。

一緒に開催してくださったChatty+さんと参加者さん、本当にありがとうございました!

 

講座では、メソッド「思考・行動をととのえる4ステップ」のステップ3まで進みました。

書く・話すうちに、あっという間に2時間経過!

なりたい自分になるための講座のゴール2つ


なりたい自分になるために、講座のゴールを2つ設定しました。

 

1.考え方・行動をととのえる

なりたい自分になるためには、日々の考え方・行動をととのえる過程が欠かせません。

まずは、落ち着いて考える時間を持つこと。

講座に参加してくださった時点でクリアですね。

次に、今の自分となりたい自分について書き、シェアしてもらいました。

 

2.なりたい自分になるために、やることリストを作る

今の自分となりたい自分が明確になると、やることが見えてきます。

話しながら「これはやることですね」と気付いた参加者さんもいらっしゃいました。

話して見えたキャリアのポイント5つ


講師の私も、たくさん学ばせてもらいました。

この日話して見えたキャリアのポイントは5つ!

 

1.キャリア=人生

キャリアは人生のことです。仕事だけではありません。

好奇心旺盛な参加者さんが多く、何かしらの分野でキャリアを育んでいます。

 

2.働き方を明確にする

今の自分となりたい自分、どちらの働き方も明確にしましょう。

働く時間・場所・内容・給与額・一緒に働く人のイメージは?

これらが明確になると、やることが見えてきます。

 

3.希望の働き方は、複数の会社や仕事で叶える

好きなこと・趣味を発展させた働き方も考えられますね。

副業OKの会社が増えているので、自社の就業規則をチェックしましょう。

 

4.今すぐに100点満点の生き方・働き方を目指さなくていい

今すぐに生き方・働き方を変えることが難しい人もいるのではないでしょうか。

まずは、今できることをやってみましょう。

 

5.健康第一

講座のラストスパートで出た話題です。

健康のためにやっていることをシェアして盛り上がりました。

何をするにしても、心身の健康が第一!

最後に伝えた「このまま進んで大丈夫!」


講座の最後、私が確信したことを参加者さんにお伝えしました。

「このまま進んで大丈夫!」

あとは状況を確認しながら、考え方・行動を調整しましょう。

 

2023年あと2か月です。来年どんな風になっているかな・・・。

次にお会いできることを楽しみに、講座の準備をします! 

 

開催予定をLINEでお知らせします。

ぜひ、虹色キャリアを友だち追加してください。