虹色キャリアのキャリアコンサルティングは、望む人生を作るための相談です。
ビデオ通話またはメールで相談を承ります。
望む人生を作るといっても、どこから手を付けたらいいのか迷いますよね。
近道は、人生の多くを占める仕事から望む形にすること!
キャリアコンサルティングで望む仕事を作るステップは次の2つです。
1.仕事のポイント5つを決める
2.1を書いて目に見える形にする
まずは、あなたの今の気持ち・状況を教えてください。
そして、あなたの仕事のポイント5つを決めていきましょう。
望む仕事の枠組みが出来上がります。
自分と自分を取り巻く環境は日々変わるので、今のところの決定、一旦保留も大丈夫です。
遠慮なく「こんな風に働きたい!」思いを言葉にしてくださいね。
あなたが決めた仕事のポイント5つを、紙などに書いて目に見える形にしてください。
望む仕事の設計図が出来上がります。
自分がわかる書き方で大丈夫ですよ。
書けたら、今の会社の労働条件通知書、今の仕事について書いた紙と見比べてみてください。
変えたいことが明らかになり、変えるために動きたくなるはず!
望む仕事に近付く行動が、今の仕事と望む仕事の差をうめていきます。
【キャリアコンサルティングの流れ】
私の仕事のポイントを1つ選んで、カートに入れてください
↓
ご注文後、ご注文完了ページが表示されます
↓
相談者さま専用ページへ進んでください
↓
ビデオ通話で相談またはメールで相談のフォームを入力・送信してください
↓
キャリアコンサルティングの案内またはメールで相談の返信がメールで届きます
↓
ビデオ通話で相談の相談者さま、当日よろしくお願い申し上げます
【相談環境】
国家資格キャリアコンサルタントには守秘義務があります。
個室でご相談を承り、相談者さま以外は入室しません。
【相談回数】
1注文につき1回です。
【有効期限】
ご注文日から1か月です。
【私の仕事のポイント】
ポイント1~5が当てはまらないときは、ポイント6(その他)を選んでください。
¥8,800
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
承諾をいただき、書いてくださった感想(原文ママ)を紹介します。
Nさま
私がどうしたいかの気持ちを一番に大事にして真摯に話を聞いてくれて、安心感がありました。
その上で具体的な方向性や注意点も教えて下さって、一人で悩んでいたら気付けなかったと思います。
社外で中立な立場で聞いてもらえるというのも心強いです。
またよろしくお願いします。
ムッシュさま
様々な課題が複雑に絡んでいることを改めて実感した。
仕事面、家庭面どちらもとても不安ではあるが、一つずつ併行して解決していきたい。
家庭面の課題(性格面)が根深く、それが様々な問題の根本ではないかと感じ、改めて、整理していきたいと実感した。
Yさま
みやけさん、こちらこそ本日はお時間いただき、ありがとうございました。
頭の中のもやもや感が、少し整理でき、今後の方向性が見えてきた気がします。
言葉を紙に起こしていただき、順番をつけていくという作業が、明確化という点で良かったのかと思います。
※相談者さま個人の感想によるものです
※効果には個人差があります